今日は、社内向けの広報企画「週刊来栖川」を紹介します。
これはどういうもの?
庶務チームが発信している、「社内向けの動画コンテンツを広げよう」という企画です。
「週刊来栖川」という名前が示すように、(ほぼ)1週間に1本の動画をコンスタントにアップロード・告知しています。
動画は社内サーバにアップロードされ、社内の人間のみが閲覧・コメントできます。
動画のアップロード・配信用サービスは、社内のインフラチームに作ってもらいました。
嬉しさは?
動画内で話している人の「人となり」が分かりやすくなる
リモート勤務者が増え、リモート勤務主体の期間が伸びるにつれて 仕事以外の話をすることが減り、「いま話している相手はどういう人なんだろう」ということが分かりづらくなります。
そこで、仕事以外の場で話をしている様子を動画に残すことにより「この人はこういう一面を持っているんだ」ということがあとから分かるようにできます。
特に、新しく弊社にジョインした人が「この人に質問しに行きたいけど…どういう人か分からない」というときに、その人が話している動画を見ることで「人となり」を理解する助けとなることを期待しています。
有益な情報や「褒め」のシェア
人となりの理解以外にも、「社内に有益な情報をシェアできる」嬉しさもあります。
動画コンテンツの特徴は「流し見・流し聞きができる」点にあると考えており、仕事をしながら見てもらう・仕事の合間に見てもらうことで「シェアしたい情報が浸透しやすくなる」という効果も期待できると思います。
どんな動画があるの?
今現在、「週刊来栖川」企画として10本の動画が上がっています。
内容は以下のとおりです。
インタビューシリーズ
- ● 「チーム内ミーティングって、どうやってます?」
- ● 「GW何してました?」
- ● 「休日何してます?」
- ● 「社内報告会どうでした?(事後アンケートまとめ)」
「褒め」のシェア
知見のシェア
- ● メンタルケアに関する知見共有(1~4)
これから何を動画にするの?
動画コンテンツの拡充をさらに図るため、以下のようなテーマを検討中です。
社内インタビューの拡充 -みんなの仕事術-
- ● こうしたら仕事がうまくいったよ
- ● こんな失敗があったよ
教育コンテンツ
「週刊来栖川」として公開するは未定ですが、より広く「動画コンテンツを有効活用する」一環として、社内向け教育(の一部)を動画化できないかと考えています。
- ● 初回出勤時の説明
- ● 新規配属時のチーム説明
- ● …など
いかがでしたでしょうか。
来栖川電算は、一緒に会社を盛り上げてくれる仲間を募集しております。
会社のことが気になりましたら、ぜひ採用応募ページをご覧ください。