画像認識API

あらかじめ登録しておいた画像の中から質問画像に似ているものを検索し、その種類・位置・大きさ・向きを認識するエンジンです。商品パッケージのように人工的な模様が描かれた画像に向いています。100万を超える登録数であっても、たった1台のPCで対応できます。リニアにスケールするので、収まらなければ台数を増やすことで対応できます。登録数が少なければスマートフォンでも十分動作します。登録数が少なくても精度が高く、種類などの付加情報がなくても使えるため、手軽に導入できます。このエンジンは次のようなタスクに適しています。
- コンベアを流れる箱の仕分け
- ロゴのカウントによる普及率調査
- ワインラベルからのウンチク検索
- 書籍のページからの解説資料検索
- スマートフォンをかざすと喋るフィギュア