バータイムで、Pythonのコーディング規約を見ながら意見を出し合う会を実施しました。

どんな会?

PEP 8 というコーディング規約があります。

これは、Pythonの標準ライブラリに含まれるコードに適用されているコーディング規約です。

これを見ながら、

  • ● このルールはたしかにやったほうがいい
  • ● これ本当にいるのかな?
  • ● このルールって、もっとこうしたほうがいいんじゃない?

といったリアクションをしてみんなで楽しもう、という企画でした。

Slackでリアクションしやすいようにスタンプも準備しました。

PEP 8のコーディング規約とリアクション例

1レベルインデントするごとに、スペースを4つ使う

しょっぱなから色んな意見・質問・感想など飛び交いました

( マ? )

トップレベルの関数やクラスは、2行ずつ空けて定義する

エンコーディングには常にUTF-8を使うべき

(ですよねー)

さぁ何が起きているでしょう

ルールが果てしなく多い & 紹介しきれないくらい色んなリアクションがあった ので、
1回では終わりませんでした。

また隙を見つけて第2回、第3回…とやっていこうと思います。


 

来栖川電算では、このようなイベントを通じて知識・技術力の向上やコミニュケーションの促進を図っています。

来栖川電算にご興味を持たれた方は、ぜひ採用ページをご覧ください。

カテゴリー: ブログ