今日は、来栖川電算社内で日々更新されているナレッジベース「Documentスペース」についてお伝えします。

社内の文書情報について

来栖川電算では、社内の文書情報を Confluence を使って管理しています。
Confluenceは「スペース」というカテゴリの中で、ページとブログを投稿できます。
社内では、プロジェクトごとにスペースを作成して、そのプロジェクトに固有な情報をページやブログで管理しています。

社内Confluenceのスペースの1つに「Documentスペース」があります。
来栖川電算では、このスペースに社内のノウハウを蓄積していっています。

Documentスペースの特徴

Documentスペースには、以下のような特徴があります。

  • ● 特定のプロジェクトに依存しないため、
    •  1: 社内Confluenceアカウントがある人なら誰でも書き換えられる
    •  2: プロジェクト横断的なノウハウを貯めることができる
  • ● 全部のドキュメントが詳しく書かれているわけではなく、まだ発展途上である
    •  - 主に社内の従業員によって、日々成長させていっている

どんなことが書いてあるか

各言語のノウハウについて
  • ● Scala
  • ● Python
  • ● Golang
  • ● bash

Scalaノウハウの例

以前のブログ( https://www.kurusugawa.jp/show-python-import-start-time/ )でも紹介した、Python スタートアップ時間についてのノウハウ例。

開発環境について
  • ● Linux のノウハウ
  • ● Windowsのノウハウ
  • ● リモート勤務時の環境について
  • ● キーマップ設定について
  • ● フォント設定

LinuxでのDHCPクライアント設定について。

会社にデスクトップPCが置いてある人などに向け、リモートからSSHポートフォワードで繋ぐ方法を詳解したもの。

ツールのノウハウ
  • ● エディタ
    •  - VSCode
    •  - Vim
  • ● Git
  • ● JetBrainsのIDE( IntelliJ / PyCharm / CLion / など )
  • ● などなど

VSCodeを使うならまずこれ!な基本TIPS集。

やりがちな「Gitが壊れた」への対処法がたくさん。

各種サービスのノウハウ
  • ● Confluence
  • ● GitHub
  • ● Slack
  • ● Discord

ページがメチャクチャ多いので、目次をズラッと。よく使うサービスなのでノウハウもたくさん貯まっていきます。

来栖川電算入門
  • ● まず新入社員の方に覚えておいてほしいこと
  • ● 社内の組織
  • ● 各種イベントについて
  • ● などなど

新入社員が入ったら、まず見てもらうページ。

 

全てのページを最新の情報に保つのは難しいですが、余力のあるときに 有志の方が日々更新を行なっています。
こういった感じで、社内横断的なナレッジベースは成り立っています。

 


 

いかがでしたでしょうか。
来栖川電算にご興味を持たれた方は、ぜひ採用ページをご覧ください。よろしくお願いいたします。

カテゴリー: ブログ