春は出会いと別れの季節でございます。
来栖川電算からも、学生アルバイトが何人か卒業していきます。
今日は 卒業を前に、最後に思い残したことを話してもらう「卒業式バータイム」の様子をお伝えしようと思います。
3月は卒業シーズン
来栖川電算の中で、学生さんが多い職種は以下の2つです。
- ● 開発アシスタント
- ● 研究アシスタント
これらの職種で、大学の卒業・大学院の卒業を節目として、アルバイトを卒業した人が何人かいました。
期間の長短はあれど 来栖川電算に貢献していただいたお礼も込めて、ささやかながら「卒業式」をやろう。と、庶務が企画したものが「卒業式バータイム」です。
卒業式バータイム
バータイムとは
毎週金曜20時から、みんなでお酒でも飲みながら好きに話しましょう」ということをやっています。
コロナウィルス流行からは、ほぼフルリモートでDisocrdをつないで実施しています。
詳しくはこの記事をご参照ください。
卒業式バータイムはどんな感じだったか
主に「こういうことを話してほしい」というテーマを事前に伝え、それを踏まえて 卒業者に色々話してもらいました。
- ● 自己紹介の復習
- - 何だかんだ、接点の薄い間柄の人だと「どういう人だったっけな」が分からなくなるもので…
- ● 来栖川電算でどんな仕事をしてきたか
- ● 入社前後のギャップ
- ● 最後、何か思い残したことや言い残したことがあれば

まずは自己紹介の復習から

来栖川の印象など。遠方在住で、入社~退職まで終始フルリモートの方でした。

色々な質問も。
( 某動画サイトのようにコメントが流れていきます。 )
卒業した皆様、新天地でのご活躍をお祈りします。
来栖川電算は、一緒に仕事したいエンジニアを募集しております。
会社のことが気になりましたら、ぜひ採用応募ページをご覧ください。